2018年12月1日
百日

皆さん、こんにちわー!!!
今回はお食い初めについて書いていきます!
献立も決まってるんですね!
鯛、赤飯、お吸い物、煮物、香の物
この5品!
意味もあるって知ってました??
鯛は赤い色がめでたいと、古くから言われてますし、赤飯には、邪気払いや魔よけ、お吸い物は吸う力が強くなるようにと!
由来って意外と知らなかったりしますよね^^
歯固めの石って言うのもあるんですね!
丈夫に歯が生えることを願う為のものらしいです。
福石とも言うみたいですね!
神社で貰ってくるのがベストなようですが、川原で拾った石でもいいと・・・・
赤ちゃんも色々と忙しいんですね!
ではこの辺で!
今回は、百日の撮影に来てくれたかわいい女の子です☆
最初は、お祝い着です☆
いい笑顔ですね^^
ピンク色のお着物もとっても似合ってます!
次は、黄色と水色のドレスです☆
こちらもいい表情ですねぇ♪♪
次は、お姉ちゃんと☆
お姉ちゃん大爆笑中かな??
かわいい一枚です(´∀`)
次は、セーラー服☆
ムチムチのお手手が最高です!!
もちろん笑顔も☆
次は、いちごちゃん☆
またまたいい表情!(≧∀≦)
ほんっとにかわいいねぇ♪
最後は、あみぐるみちゃん☆
最後までいい表情で^^
終始ご機嫌だったようですね!
かわいい笑顔いっぱい見せてくれてありがとう(´ω`)
またいい笑顔見せてね!!
年賀状の締め切りも近づいてきてます!!
お考えの方はお早めに!!