ココリア多摩センターブログ
-
なかよしショット
今日はなかよし姉弟さんのお写真をご紹介? なかよしが伝わってくる素敵なお写真をありがとう #スタジオアン # […]
-
真夏の成人式
こんにちはココリア多摩センターです。 オリンピックの真っ只中。 土日はココリアのすぐ後ろを、 颯爽と自転車ライダーが走り抜けていきました。 真夏の昼の灼熱の中、過酷な競技だなぁって、 涼しい休憩室から眺めていました((笑 […]
-
SMILE120%
こんにちはココリア多摩センターです。 753の記念撮影を、 笑顔120%で乗り切った兄妹のご紹介!! 着物とドレスでは 同じ笑顔でも印象が違いますね。 シーンが変わると・・・ ん~別人!? この表情の振れ幅 […]
-
3-year-old
「なんさいですかー?」 「さんさーい!」 スタジオではおなじみの会話です? 元気いっぱいな姿も ちょっぴり大人びたモデルさんな姿も &n […]
-
今しか…
なかなか外出が大変な季節になってきましたね でも写真館での撮影はいつでもOK お宮参り記念のお写真も多くなってきております 今しか残せな […]
-
かわいいでしょ?
三歳さんの七五三といえば被布 帯を締めなくても大丈夫なのが特徴ですね この時期のお子様ならではの可愛さがあふれてます♪ もちろんお着物だ […]
-
プリンセスの…
年に一度の特別な日 ケーキにわくわくしたり プレゼントにどきどきしたり とっておきのお誕生日を演出しましょう♪   […]
-
キャンディーがお気に入り
今年の新アイテム ぐるぐるうずまきのキャンデーが 三歳さんにはとても人気です? お気に入りのキャンディーを うさぎさんにも、食べさせてあ […]
-
Powerful Boy
こんにちはココリア多摩センターです 今回ご紹介するのはパワー満載の1歳を迎えられたBOY(^^) ご家族写真の際に一升餅を背負って撮影したいとのご希望。「まぁ難しいかなぁ」ていうのが通常パターン。 しかし! […]
-
リトルプリンセス
キラキラおめめの 小さなお姫様 ちょこんと見える小さなおてても Cuteです? ドレスもお似合いで ご機嫌麗しく…? &n […]
-
Treasure to leave in the future
成人記念のお写真 オールシーズン受付中です 成人記念 写真館で撮影…は七五三以来という方も 多いのではないでしょうか? 現代では和装を着る機会も なかなか少ないですよね だからこそ、是非 男子 […]
-
なかよし3兄弟
こんにちはココリア多摩センターです。 今回は753記念でお越し頂いた、 3兄弟。 みんな自分の趣味で衣装を選んで着こなしていますが、個性があって楽しい♪(笑) 753を迎えられた末っ子の彼が一番はっちゃけて […]
-
七五三の由来って?
皆様ご存知 七五三 お子様の成長をお祝いする一大イベント その由来は、古の儀式に基づくものと言われております 髪を伸ばし始める「髪置きの儀」…3歳 初めて袴を身に着ける「袴着の儀」…5歳 初め […]
-
男子の節句まだ撮れます
こんにちはココリア多摩センタ―です。 アッという間で5月の最終日ですね。 季節商売のスタジオでは、 5月は、初めてお節句を迎えられた男子たちの 記念撮影が佳境を迎えていました。 元気いっぱいエネルギーにあふれてすぎてる […]
-
Time and tide wait for no man.
ハーフ成人式 十歳の祝い 今しかない大切な瞬間 お気に入りの私服での撮影もおすすめです 自分らしい一枚を是非♪ 撮りたい雰囲気、ポーズな […]
-
お得キャンペーン♪
七五三キャンペーンの内容は チェックしていただけましたでしょうか? 一番お得な第一弾キャンペーン 続々とご予約いただいております。 ご検討中の方は 是非お早めにご相談くださいね。 […]
-
to heart
5月12日より営業を再開致しました ココリア多摩センター館です 心に残る思い出づくりのお手伝い 準備万端に整えてお待ちしております♪ 七五三キャンペーンが大盛況の時期ですが 成人記念のご撮影も今年は大変賑わっております […]
-
しちごさんはじまるよ
はじまります、七五三キャンペーン第一弾★ お得な特典が満載なので 是非お早めにご予約くださいね 第一弾は20 […]
-
オシャレBOY登場☆彡
こんにちはココリア多摩センターです。 今日ご紹介するのは1才バースデーを迎えられた男の子。 おしゃれなご両親のお気に入りのお洋服での撮影でした☆彡 スタジオ衣装を着られるお客様が多いスタジオアンですが、こう […]
-
Start up
七五三シーズンといえば「秋」 なのですが、前撮りシーズンは「これから」 お早目の予約がおすすめです お問い合わせだけでもOKですので お気軽にどうぞ? #スタジオアン #ココリア多摩センター館 #七五三 # […]