ココリア多摩センターブログ
-
今年も(人”▽`)ありがとうございました
2023年もあとわずか、 今年もいっぱいの笑顔に会えて、 たくさんのお祝いに立ち会えたこと、 感謝の気持ちでいっぱいです(^▽^)/ 来年もたくさんのお祝いに立ち会って、 たくさんのお客様に笑顔で帰って頂く […]
-
Happy Holidays
こんにちは。 もう皆さんの元にサンタさんからのプレゼントが届きましたでしょうか? クリスマス当日は過ぎてしまいましたが、 冬キャンは12月最終営業日までご撮影OKです! 思い出に撮影してみてはいかがでしょうか? 年明けに […]
-
もういくつねると
クリスマスにお正月 年末年始はイベントがたくさんですね。 そしてこの時期は帰省される方も多いのではないでしょうか。 その機会に七五三撮影もいいですね。 おじいちゃんおばあちゃんと一緒のお写真 七五三キャンペーンなら無料で […]
-
年の瀬
今年も残りわずかになってまいりました今日この頃 いかがお過ごしでしょうか? 年内中に撮影したい!という七五三のご予約も増えてまいりました。 ご撮影がまだ…という方はお早めにご予約下さい! &n […]
-
ドレスで三歳おめでとう
三歳のプリンセス お姉ちゃんと一緒に撮影でお祝いです? にこにこの笑顔がとっても素敵。 ドレスを着てお姫様気分は特別感があっていいですね […]
-
小雪の候
暖かかったり寒かったり 寒暖差が激しい季節も過ぎ去り いよいよ冬に突入な今日この頃 七五三の撮影はお済でしょうか? こちらのお写真は3歳のお祝いのお嬢様。 ドレスも着物もお似合い […]
-
10歳のお祝い
10歳になったお祝い 弟くんと仲良く? 10歳を迎えたお姉ちゃん 七五三のときよりも ちょっぴり大人になって 成長が窺えますね &nbs […]
-
わくわく七五三
七五三シーズン真っ最中! 撮影予約も絶賛受付中です。 キャンペーン中は おじいちゃんおばあちゃんとお子様とのお写真は1枚無料でプレゼント! こちらの特典も見逃せません。 是非、みんなで一緒に撮 […]
-
夢見る七五三
今年度の三歳さん向け新作衣装、 エプロンとヘッドドレスがポイント。 お嬢様にとてもお似合いでした。 色々な表情を見せてくれて スタッフもとても楽しかっ […]
-
なかよくしちごさん
きょうだいそろってなかよく七五三もいいですね。 それぞれの個性が溢れていて、とっても素敵です? 七五三キャン […]
-
新作ドラゴン入荷しました!
秋も深まり木々が紅葉が鮮やかな季節になってまいりました。 七五三もシーズンですが、もう一つ…年賀状の準備もそろそろですね。 というわけで入荷いたしました! 来年の干支辰にちなんだ可愛いドラゴンの着ぐるみです?   […]
-
シーズン到来!七五三!
10月も半ばに入り いよいよ七五三シーズン!突入です。 シーズン中は平日の撮影が断然おすすめとなっております。 スタジオアンならではの特 […]
-
和でお祝いを
お持込の豪華なお着物がお似合いのお嬢様 10歳でハーフ成人のお祝いでお越しくださいました 赤の華やかな振袖に日本髪も素敵ですね 1/2成人式の記念撮影は 撮影料が無 […]
-
Growing up
お子様の成長ってあっという間ですよね。 とくに1歳までの成長は目覚ましいもの。 そんな時期だからたくさんのお写真を残してあげたい! そんな方にぴったりのベビー限定写真集をご用意しております。 1歳までのベビー限定セット「 […]
-
お着物いろいろ
お着物にも様々な色柄がありますよね。 古典柄?レトロモダン? 迷ったら両方着ちゃうのもおすすめです。 お着物 […]
-
振袖展示会やっています
こんにちはココリア多摩センターです。 今日から、以前でいう「成人式」の振袖展示会を開催しています。 今でいう「20歳になった記念の会」に2026年までに参加される方が対象です(^O^) どちらにしても、渾身 […]
-
夏フォト
こんにちはココリア多摩センターです。 今日ご紹介するのは、持参のお洋服でサマキャンを楽しんでくれた元気な男の子♫ もう人見知りをされているようで・・・ […]
-
残しておきたいもの
こんにちはココリア多摩センターです。 今日ご紹介するのは「写真に制服姿を残しておきたい」姉妹のお二方!(^^)! 普段、たくさんスマホで撮影されているのでしょうが、 […]
-
This summer, at this time
夏の思い出に成人記念撮影 猛暑の中でもスタジオでしたら安心ですね 成人記念撮影は年間通してOK 当店の振袖の他に、お持込のお着物での撮影 […]
-
こだわりたい振袖
こんにちはココリア多摩センターです。 今日ご紹介するのは成人式を迎えられるお嬢様。 撮影時に衣装を選ばれたのですが、 迷いに迷って2着着られることとなりました。 最 […]