2017年9月17日
7歳しちごさん!!

こんにちは!
イーアスです☆9月もブログ更新率上げて
どんどんどんどんどんどんどん・・・・・・
行きますよ~ぉぉぉぉぉぉおおおお!
今回は7歳の七五三です!
知っていますか!?
7歳 ・・・ 女の子の着物帯の装い始め” 帯解 ”(おびとき)
と、いうそうです。
7歳で乳歯が生え代わるなど発育してゆく上で病気のもなりやすく、
様々な危険を伴う時期なので、健やかな成長を氏神様にお祈りをする。
現代的にいえば、子供を思うご両親の愛情表現の行事という
意味合いが強くなっています。
すばらしいですね☆
ご両親の愛情を受けてどんどん成長してほしいです♪
イーアスにも7歳のすてきなお姉さまが来てくれました!
自分で選んだ黒着物。
とても大人っぽい。ショールもつけて
さらに大人っぽさアップ☆
お着物2着目は黄緑!髪の毛も少し下ろして
さっきのお着物とイメージがガらっと変わりましたね
Sooooooooooo CUTE ♥
新しく出来たスタジオでの写真☆
座るとドレスのふんわり感が倍増♪
撮影楽しかったね♪
また楽しいお話をしに遊びに来てね(*^3^)ノシ